20170614_やっぱり、日本食はアウトです。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
社長ブログ ブログランキングへ
http://blog.with2.net/link.php?1840281
==============================
【やっぱり、日本食はアウトです。】
水曜日です。
今日は、日頃の頑張りすぎを抑えて
近場での訪問を計画中です。
少し、早めの帰宅だと思います。
糖質セイゲニストの私は、
日曜日の法要の会食で、かなり
体重が増加したので報告します。
『いかんですね。』とは、
日本食ですね。
極力、糖質を避けて食べてはいたものの
炭水化物攻撃に遭いました。(笑)
ということで、今日のお題は
【やっぱり、日本食はアウトです。】
です。
かなり注意して
食べたつもりであったのですが、
数字は語りますね。
太りました。
『いったい、糖質何g、入っているんだ?』
とは私の心の叫びです。
![](https://fukuyama-syo.com/wp-content/uploads/2017/06/20170614_kisoji_kojin-300x225.jpg)
当初、期待していたすき焼きのような
定食でしたが、
開けてみると、懐石料理となり、
ご丁寧に一品一品、差し出されました。
![](https://fukuyama-syo.com/wp-content/uploads/2017/06/20170614_kisoji_table-300x225.jpg)
『お肉は?』
という心の叫びとはうらはらに
魚の西京漬け、つみれの団子(もち米饅頭)
玉子焼き(砂糖まみれ)などなど。
留めは、天ぷら定食となり、
たくさんのうどん粉をいただきました。
![](https://fukuyama-syo.com/wp-content/uploads/2017/06/20170614_tenpurateishoku-300x225.jpg)
だから、太りました。
どこの参加者も、
「もうお腹いっぱい!」というセリフで
女性陣は食べていました。
男性陣は、お酒のつまみで
いろいろ、糖質ばかりのお料理を
頂いていました。
その分、お酒も進みますね。
農家の集まりは、冷酒です。(笑)
ビールなんて、甘いです。
最初はビール、そして、冷酒(日本酒)
ですね。
私の場合、ウーロン茶であったのですが、
それでも、太りました。
知らず知らずのうちに
食べていた糖質ですね。
おかげで、プラス2kgでした。
火曜日の夜には体重を戻しました。
2kg減量には、どうしても、2日程度は
かかります。
常に意識していないと、日本食/和食は
本当に怖いですね。
特に糖質セイゲニストにとっては、
油断大敵です。
しっかり、小粒ちゃんとワケワケして
食べていたのですが、
それでも、影響は大きく出ますね。
外食は恐ろしいです。
常に意識して、体に良いモノを食事として
捉えていきたいですね。
40年前、アメリカでの栄養学で
炭水化物6、脂質2、たんぱく質2という
三大栄養素の配分を決めて
その後の結果はどうだったでしょうか?
横に大きな体と
糖尿病の患者を増やしてしまった
という結果が言われています。
日本では、それほど、
大きな体の持ち主は多くはないですが、
すい臓機能が低い人が多いと
言われています。
要はインスリン分泌量のことですね。
従い、痩せていても
一見、健康そうに見えても
健康診断で引っかかる人が
多くなってきています。
常に自分の健康は
自分で管理できるように
したいですね。
![](https://fukuyama-syo.com/wp-content/uploads/2017/05/20170513_mourishasu1.jpg)
今を悔いなく。常に100%で。
今日も一日、頑張っていきましょう。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
―――――――――――――――
決断するということは、引き返さずに前進あるのみです。
毎日が成長であり、
昨日の自分より今日の自分が成長しているはずなのです。
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
#2017革命
――――――――――――――――
自由を求める人は読んでみましょう。
憧れますよね! 自由人!!!
――――――――――――――――
勉強して損はしません。
知らないでは済まされない事実はこちらです。
――――――――――――――――
【糖質制限】
あなたも食事で変わることができます。
メルマガで勉強しましょう。
https://fukuyama-syo.com/archives/1653
登録はこちらです。
↓
https://maroon-ex.jp/fx23418/fx8mM1
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
*****************************************
Facebookもやっています。
お気軽に友達リクエストをお待ちしております。
https://www.facebook.com/fukuyamashow
ホームページです。生き様公開中!
ブログランキングを始めました。
よろしければ、応援をお願いいたします。
http://blog.with2.net/link.php?1840281
*****************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)
コメントを残す