20241201_ICという名の責任放棄の医師でした。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
【ICという名の責任放棄の医師でした。】
12月1日 日曜日です。
おはようございます。
昨日、私・お父さんの血液検査の結果は
オール×でした。(笑)
まさに、疲労感やストレスが
体に蓄積されているのでしょう。
我ながら、体重が増えてきているからヤバイ
と感じていましたが、
その結果は、絶不調となりました。
どの数字を見ても
太り過ぎが原因となることばかりです。
12月からは、しっかりと
自分の体と向き合って
体調を整えたいと思います。
これ以上、入院患者が増えると
お母さん(監督)の負担が大きくなるので。
入院265日目 転院93日目

ということで、今日のお題は
【ICという名の責任放棄の医師でした。】
です。
土曜日の午前中は、
私・お父さんのかかりつけの医師と
3ヶ月ぶりに診察を行い
「時系列で見ても何がおかしいのかわからない。」
と言われました。
『体重だと思いますよ。
次回までに5kg程度の減量が必要ですね。』
と言って、別れました。
そのかかりつけ医は、言葉は少ないものの
非常に親身になってもらえています。
昔はシャキシャキ江戸っ子女医であったのですが
今は同年代の男性医師となります。
次回までに減量が行えなければ
投薬ということとなるでしょう。
しっかりとコントロールをしたいと思います。

午後からは、
お母さん(監督)と一緒に
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)との面会に行きました。
反応はあり、元気そうであったので
先週追加された薬剤が奏功しているのかもしれません。
落ち着いてはいるものの
会話には至らず、
本人の様子を確認すると
何かを話そうとすると、違和感があるのだと思います。
なので、手を強く握ったり、
頷いたり、という反応で
意思を伝えているのだと考えています。

面会後に、
消化器内科医との面談となり、
今後の胃ろう造設を行うための
説明を聞きました。
どうやら、オリンパス信者のような医師であり、
胃ろう造設はイディアルしか使えないようです。
『バルーンが良いのですけど。。』
「私は、不慣れであり、手技が異なるので別施設を探した方が良いのでは?」
と言われ、
『増設のためだけに他施設へ移送するのか?』
と考え直しましたが、
仕方なく承諾しました。
しかし、その間のK医師は、とてつもなく
態度が悪く、
ICというインフォームドコンセントでありながら、
過去の経緯を全く情報入手しておらず、
こちらが悩んでいる際には腕組みをするような
医師でした。

埼玉大学卒業で
川越医療センターにも勤務経験があるようです。
『人間性が欠けますねぇ。』
とは私・お父さんのセリフです。
例え、手術や手技が上手であっても
説明が下手な医師は必要ありません。
また、逆も然りです。
医療の奥深さを感じました。

そのK医師以外に造設はできないのでしょうか?
改めて考え直したい
天狗の医師でした。
このような医療があるから、
患者が迷うんですよねぇ。

【ICという名の責任放棄の医師でした。】
とは、
手技が異なると、
造設ができないのか?
単なるできない医師のエゴではないか?
とは、私・お父さんが考える
医療のあり方と
病院のシステムのような気がします。
環境はどうであれ、
がんばれ、小粒ちゃん(ネーネ・助監督)!!
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)には
『早く元気になって戻ってきてね。』
親心を大切にしながら。。。

にゃんにゃん。。
*****************************
いつも通りに英語レッスン受講です。
常に意識して
英語のレッスンを受けることで
亀のような足取りでも成果は得られるのではないか
と感じるようになりました。
そして、2024年もスタートから順調です。
習慣化としては、しっかり定着してきました。
忘れないように毎日レッスンを継続します。
無駄にできない毎日25分です。
ラッキーなことに
月一で日本人講師とのレッスンが可能となりました。
なので、
良くわからない表現を丁寧に
説明してもらうには
やはり、日本人講師のサポートが必要です。
習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。
歯磨きレッスンが理想ですね。
『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。
なにごとも
『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。
*****************************
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
==============================
12月1日 日曜日です。
備忘録は作成しました。
12月のアノマリーが強く反映されそうな
USD/JPYとなります。
120円くらいまで下降してもらえると
チャンスが多くなりそうです。
にゃんにゃん。。
チャンネル登録をお願いいたします。
****************************
20241124_FX_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20241124_updated
夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20241124
https://fukuyama-syo.com/archives/36642
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DNX6F3XX
*****************************
****************************
20241117_FX_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20241117_updated
夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20241117
https://fukuyama-syo.com/archives/36558
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DNKNJMQB
*****************************
共に学びましょう。
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872
https://coconala.com/services/2041597
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
#えふえっくす
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)
コメントを残す