20250316_ベッドから落ちました。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
【ベッドから落ちました。】
3月16日 日曜日です。
おはようございます。
雨の日曜日です。
大人しく、インドアで過ごしたいと思います。
それに寒いですから。
花冷えならぬ、真冬に戻ってしまいました。
服装や寝具のチェックも必要ですね。
風邪をひかないようにしたいと思います。
花粉と風邪ではダブルパンチとなってしまいますから。
暖かくして過ごしましょう。
入院371日目 再転院13日目

ということで、今日のお題は
【ベッドから落ちました。】
です。
昨日、面会前に
主治医から電話がありました。
「小粒ちゃん(ネーネ・助監督)がベッドから落ちていたところを発見されて、頭を打ったようなのでCTを撮りました。特別、異常は発見できなかったのですが、今後、アザが発生するかもしれないので事前連絡いたします。」
という内容でした。
本人は元気なようですが、
入院中にベッドから落ちるというインシデントが
びっくりですねぇ。
地元のこの施設は、
過去にもインシデントが発生して
大きく取り沙汰されたのですが、
今回は、院内インシデントとなり
看護部へ連絡が行っているようです。

面会に行く途中の車内で
お母さん(監督)との会話です。
「焦りすぎなんだよねぇ。退院させたい一心でしょう。」
『まぁ、部長医師のN氏が手に負えないと判断しているからねぇ。』
「この病院は、埼玉県と比べるとベテランが多いから手抜きなのかなぁ?」
『それはあり得るね。というより、いなくなってほしいって一部の看護師が考えて、わざと落としたかもしれないよね?』
「本当?」
『あくまでも想像です。部長医師のN氏ならやりかねないでしょ?』
という会話を行い
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)との面会を行いました。

案の定、担当看護師のKR氏がやってきて
事情説明をしてもらえました。
胃ろうで朝食を経管栄養している最中に
ベッドから落ちたようです。
本人が動いたということでしょう。
面会時に小粒ちゃん(ネーネ・助監督)に確認すると
「トイレに行きたかったの。」
とのこと。

ここまでしっかりと覚醒できて
発言できることは珍しく
担当する看護師さん以外でも
インシデントの後は
しっかりとコミュニケーションが図れているようです。
気になるのは、
反応が良いということは覚醒しており
振戦が発生している可能性もあります。
今後、しっかりと見ていきたいと思います。
月曜日以降は小粒ちゃん(ネーネ・助監督)の案件で
スケジュールがいっぱいの私・お父さんです。

【ベッドから落ちました。】
とは、
院内インシデントとなりそうです。
インシデント後の看護師たちは
右往左往のようでした。
どこまで小粒ちゃん(ネーネ・助監督)が
動けるのかを理解していない
お母さん(監督)と私・お父さんは
リハビリの担当者に質問を投げかけました。
もちろん、担当看護師経由での要望でしたけど、
私・お父さんが車からオムツをピックアップして
病室に納める時には
担当のKGさんがいました。
サインを行うこととリハビリの状況を確認しました。
しかし、KGさんは当日のインシデントは知らなかったのに
リハビリを行ったようです。
車椅子までの動きの説明を受けました。
総合病院の土日であったインシデントは
月曜日以降、どのように対応するのか?
個人的には興味津々です。
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)は
「おうちに帰ろう計画」をしっかりと
前進させたいと思います。
常に神頼みを行いつつ。。。
早めに自宅に戻して
完全復活を考えたいと思います。
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)には伝えたいですねぇ。
『お父さんは頑張っているよ。』って。
環境はどうであれ、
がんばれ、小粒ちゃん(ネーネ・助監督)!!
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)には
『早く元気になって戻ってきてね。』
というより、
『戻ってきてから元気になろうね。』
親心を大切にしながら。。。

にゃんにゃん。。
*****************************
いつも通りに英語レッスン受講です。
常に意識して
英語のレッスンを受けることで
亀のような足取りでも成果は得られるのではないか
と感じるようになりました。
2025年も順調にこなしています。
習慣化としては、しっかり定着してきました。
忘れないように毎日レッスンを継続します。
無駄にできない毎日25分です。
習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。
歯磨きレッスンが理想ですね。
『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。
なにごとも
『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。
*****************************
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
3月16日 日曜日です。
しっかりと止まっているチャートで確認しました。
まさに、トランプ劇場なのでしょう。
長期で保有するには危険すぎるということが
理解でいき、
今後のトレードをどのように行うかが
ポイントとなりそうです。
備忘録は、後ほど、アップします。
にゃんにゃん。。
チャンネル登録をお願いいたします。
****************************
20250309_FX_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20250309_updated
夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20250309
https://fukuyama-syo.com/archives/38043
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DZVFD8ZT
*****************************
****************************
20250302_FX_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20250302_updated
夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20250302
https://fukuyama-syo.com/archives/37831
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DYYXJMFN
*****************************
共に学びましょう。
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872
https://coconala.com/services/2041597
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
#えふえっくす
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)
コメントを残す