20230326_お父さんは車中で待機です。(笑)
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
【お父さんは車中で待機です。(笑)】
3月26日 日曜日です。
雨で日曜日の朝を迎えました。
サクラの見頃なのですけど、
残念ながら、雨となり一部の花びらは
路上を埋め尽くしています。
しかし、満開では無いので
まだまだこれからのサクラを楽しめることでしょう。
そして、「花冷え」ですねぇ。
『冬に戻ったか?』
と考えるほど
寒い土曜日を過ごした昨日となります。
ということで、今日のお題は
【お父さんは車中で待機です。(笑)】
です。
昨日は、小粒ちゃん(ネーネ・助監督)の
卒業式となり、あいにくの雨ですが、
会場へ向かいました。
そして、同席者は一人ということで
お母さん(監督)に参加してもらいました。
私・お父さんは車中待機です。
ベストなポジションで降車を行い
傘を必要としない場所で
スムースに降ろしました。
これも下調べと
道をよく知っているから
お母さん(監督)のわがままも
しっかりと確認できるほどです。
下車の際に
お母さん(監督)から
「傘は必要かなぁ?」
と言われたので
『ベストな場所で乗り降りすれば必要ないでしょう。』
と伝え、
傘なしで会場に向かいました。
ラッキーですよねぇ。
私・お父さんがいるから。。。(笑)
と思い、
私・お父さんとしては
あまり動きたくなく
適当な場所で
約2時間程度待機しつつ
パソコンでの作業を行いました。
こういうことが私・お父さんは得意なので
時間を有効に使えるのだと考えています。
そして、終了後、
「終わったぁ。」
という連絡があり、
『5分後に行くから準備しておいて』
と言い残し
作業中のPCを閉じて
ラジオを消して
シートを整えて
『いざ、出発!』
となりました。
ベストなポジションとは
バス停なのです。(笑)
バスのいない間を狙って
横付けして乗車をしてもらい
とっとと立ち去ります。
その後は、
混んでいる東京界隈をいち早く抜け出したい
のが私・お父さんの本音ですが、
雨の東京は、袴姿の女子大生や
傘をさした買い物客が多く
さらには歩行者天国を行っており
平日とは異なるルートでの走行を
余儀なくされます。
私・お父さんは昔の知恵を絞って
一方通行を円滑に通り抜け
日本橋三越を後にして
早々に我が家へ向かう予定でした。
すると、お母さん(監督)から
「お昼はどうする?」
と予想していなかった質問が。。。
私・お父さんとしては
外食は避けたいのが本音であり
早めの帰宅をしたいというのが
車中待機の疲れをとる手段と考えていました。
帰り道での
「しゃぶ葉」
という食べ放題プランに遭遇して
たんまりいただくこととなりました。
よろしくないですねぇ。
糖質セイゲニストとしては
食べ過ぎは最も良くないのです。
しかし、お母さん(監督)が
最も嫌いな「しゃぶ葉」という選択をしたので
『まぁ、何かがあるのでしょう。』
とお付き合いをしました。
案の定、夜ご飯は食べられず、
夕飯の支度を行いたくなかったという
お母さん(監督)の罠にハマりました。
(笑)
車中待機のお礼のつもりであったのでしょうが、
私・お父さん的には、
いつもの食事が嬉しいんですけどね。。。
【お父さんは車中で待機です。(笑)】
とは、
雨の土曜日ということで
車中でも雨音がうるさいくらい響き渡りました。
作業は円滑に進んだので
嬉しかったのですが、
その後の食事によって
昨日は、夕飯なしという場面に遭遇しました。
これも、お母さん(監督)の企みでしょう。
そういうこともありますねぇ。
私・お父さん的には
家にいることが嬉しいのですけどねぇ。。。
(笑)
にゃんにゃん。。
*****************************
いつも通りに英語レッスン受講です。
2日、話さないと忘れますから。。。
2022年はほぼほぼパーフェクトとなりました。
そして、2023年も今のところパーフェクトとなり
習慣化としては、しっかり定着してきました。
忘れないように毎日レッスンを継続します。
無駄にできない毎日25分です。
習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。
歯磨きレッスンが理想ですね。
『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。
なにごとも
『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。
*****************************
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
3月26日 日曜日です。
しっかりとじっくりと
チャートを眺め
いくつかのシナリオが考えられました。
27日月曜日は大きな節目ともなりそうな展開です。
車中待機での時間を上手に利用した
備忘録作成となります。
夕方までにはアップします。
にゃんにゃん。。
チャンネル登録をお願いいたします。
*****************************
20230319_EUR/USD_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20230319_updated
夢への軌跡_FX_8通貨_相場環境認識・備忘録_20230319
https://fukuyama-syo.com/archives/28747
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BYVHLJPN
*****************************
共に学びましょう。
1000円でこの内容はお得です。(笑)
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/42328
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
#えふえっくす
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)