夢への軌跡_何を優先するのか?

20240115_何を優先するのか?

==============================

励みになります。

クリックして応援してくださいね


人気ブログランキング

https://fukuyama-syo.com/blog

https://blog.with2.net/link/?1840281

==============================

 

【何を優先するのか?】

 

1月15日 月曜日です。

 

おはようございます。

今日も快晴の様子の南関東です。

 

過ごしやすいことでしょう。

月曜日なのでお仕事に力を入れたいと

思います。

 

意味ある仕事ではないのですが、

周辺のゴミ集積所の区分けを行っています。

 

高齢化社会の我が町では

相続関連で土地が販売され、

不動産会社が家を建てて販売しています。

 

しかし、エリアが異なる境界に

家を建てて

勝手に隣町のルールを採用している場所があります。

 

困ったもんですねぇ。

境界という事が理解できていなかったようです。

 

現在、大きなトラブルに発展しています。

とういことで、今日のお題は

【何を優先するのか?】

です。

 

前述のゴミ集積所に関しては

家を建ててから

ゴミ集積所を設置する際に

町会への連絡が必要であったのでしょう。

 

隣町となるので

ナワバリ制度が異なり

サポートも異なります。

 

困ったもんですねぇ。

同じ市内でも町会が異なるので

その辺りを不動産業者には

しっかりと確認して家を建ててもらいたいものです。

 

この不動産業者は優先順位を間違えたようです。

 

月曜日以降、町会として

役所を通して整理を行うようです。

 

余計な仕事が増えますねぇ。

そして、優先順位と言えば

まずは健康です。

 

自分の健康が第一となります。

運動もせずに

体の調子が悪いということはナンセンスですねぇ。

 

体が鈍っているのです。

そうです。

お母さん(監督)です。

ずーと家にいると

動きが緩慢となり

運動量が減少します。

 

血流にも影響するでしょう。

 

常に何を優先するかを

意識して時間を過ごしたいと考え直した

日曜日でした。

【何を優先するのか?】

とは、

仕事の優先順位

人生の優先順位でしょう。

 

しっかりと、期限を決めて

何を行うことが最適かを

考えて行動することに尽きると思います。

 

常に意識したいですねぇ。

 

次女ミー(ミータ)は安全安心なベッドと

食事があれば大満足のようです。

 

それが、彼女の優先順位が高いということでしょう。(笑)

にゃんにゃん。。

 

*****************************

いつも通りに英語レッスン受講です。

 

常に意識して

英語のレッスンを受けることで

亀のような足取りでも成果は得られるのではないか

と感じるようになりました。

 

そして、2023年もほぼほぼパーフェクトとなり

習慣化としては、しっかり定着してきました。

忘れないように毎日レッスンを継続します。

無駄にできない毎日25分です。

 

ラッキーなことに

月一で日本人講師とのレッスンが可能となりました。

 

なので、

良くわからない表現を丁寧に

説明してもらうには

やはり、日本人講師のサポートが必要です。

 

習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。

歯磨きレッスンが理想ですね。

 

『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。

 

なにごとも   

『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。

 

*****************************

 

常に前進です。

            

『迷ったら前へ、

 苦しくなったら前へ、

 つらくなったら前へ。 

 後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』

 

という言葉の通り、

進むべき道を間違えないように。。。

 

『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。 

 

にゃんにゃん。。

 

==============================

励みになります。

クリックして応援してくださいね。


人気ブログランキング

https://fukuyama-syo.com/blog

https://blog.with2.net/link/?1840281

==============================

 

1月15日 月曜日です。

 

今日の米国市場はお休みです。

短期でトレードを行うのであれば

チャートに張り付きですね。

 

良いタイミングがあればトライしたいと思います。

 

USD/JPYは

どのように動くのか?

が楽しみな週明けです。

 

にゃんにゃん。。

 

チャンネル登録をお願いいたします。

 

****************************

20240114_EUR/USD_相場環境_動画解説

https://youtu.be/6MclcyDgEVI

*****************************

 

*****************************

20240114_updated

夢への軌跡_FX_6通貨_相場環境認識・備忘録_20240114

https://fukuyama-syo.com/archives/32696

 

*****************************

 

共に学びましょう。

https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/42328

 

【い・ろ・は・組(168)_2】

登録URL:

https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239

 

にゃんにゃん。。

 

==============================

励みになります。

クリックして応援してくださいね。


人気ブログランキング

https://fukuyama-syo.com/blog

https://blog.with2.net/link/?1840281

==============================

 

常に前に。

ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。

#えふえっくす

――――――――――――――――

いつも、「いいね」と「コメント」を

ありがとうございます。

************************************

 

福山 紫生(Syo Fukuyama)

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして 福山紫生と申します。 千葉県松戸市生まれで 幼少期は東京都立川市で育ちました。 中学時代はサッカー部でした。 ポジションはスウィーパーという ゴールキーパー前の掃除人でした。 当時の体は170cm、80kgという サッカーにはふさわしくない体形をしており、 試合中、相手にけがをさせてしまい 救急車を呼んだこともありました。 チームメートからは「重戦車」とも呼ばれていました。 高校時代は一変し、帰宅部となり 受験勉強に勤しみました。 毎日のスケジュールをしっかりと立て 当時、テレビを見るという悪い癖を克服するために 帰宅後、18時から22時までの4時間を睡眠時間とし ゴールデンタイムにテレビをつけることもなくなりました。 22時から夕食、23時から明け方まで勉強をし、 オールナイトニッポンというラジオ番組が友達になりました。 無事、高校3年11月で早稲田大学の推薦をもらい その後は、自動車、オートバイなどの運転資格免許をとり 親の車を乗り回して、遊んでいました。 大学時代は、ミーハーサークルに所属し テニスやスキー、アルバイトに勤しみ、 勉強については、それほど、力を入れていませんでした。 早稲田大学を卒業後 株式会社ダイエーへ入社し、2年で退社しました。 ここにいても「自分らしさを出すことはできない」と 思ったからです。 その後、運送業を行い、体調を崩し、6年で廃業しました。 そして、医療器械の国内輸入商社へ入社しました。 国内医療機器の販売を行う際の2年目に ナポレオンヒルプログラムを学び、 成績優秀者として、表彰されたこともありました。 自分は順風満帆の会社員生活を送っていたと思っていました。 しかしながら、考え方が大きく変化したのは 2002年に子供が誕生したときです。 誕生時、未熟児、且つ様々な病気をもって 生まれてきた娘は3か月の入院後、退院してきました。 その間、仕事が手につかず、お休みがちになっていましたが、 会社からは「君の代わりはたくさんいる。」と告げられました。 このとき、自らが会社に貢献していないと、 「いらない」と言われてしまうんだなぁと感じました。 娘は完全治癒では、ありませんでしたが、 世話を嫁に任せ、私は日常業務に勤しみました。 娘は10年間後遺症は出ませんでしたが、 2012年に後遺症が発生し、現在も通院治療を行っています。 その後遺症が障害となり、苦しむ中、 父親としては、時間とお金のかかる 娘の治療に専念したいという思いから 挑戦し続けています。 2011年に国内商社から外資系商社へ転職し、 そして、現在に至ります。