20200226_ニュープリちゃん、良いですねぇ。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
【ニュープリちゃん、良いですねぇ。】
おはようございます。
2月26日 水曜日です。
今日も茨城県南部を走ります。
イベントの収拾に勤しみます。
昨日、リースアップされたプリちゃんとお別れをして
新しいプリちゃんがやってきました。
早速初日から乗ってみました。

ということで、今日のお題は、
【ニュープリちゃん、良いですねぇ。】
です。
引取の業者さんからは、
リースアップのプリちゃんを
「綺麗ですねぇ。」
と言われ、ご満悦の私・お父さんでした。
傷があろうが、なかろうが、
内外ともに綺麗にしておくことが
受け取る側も印象が良い様です。

新しいプリちゃんには、
色々と装備がついている様で
内容についてはおいおい勉強することとしました。
クルーズコントロールがついており、
前のプリちゃんと比較するとグレードは上がっている様でした。
実際、どのくらいの設定ができるのかはわかりませんが、
今度、トライしてみたいと思います。
しかし、色を同じにすると、
全く見た目は変わらないプリちゃんですが、
後ろの印象は明らかに異なりました。

そして、乗ってみると、
サスペンションが柔らかいのか?
タイヤがBSだからか?
非常にクッションの印象が良く感じられました。
まだまだ、50km程度を走っただけなので
良くはわかりませんが、
新車という印象が強く
室内の匂いもまだまだ、
私・お父さんの匂いには勝っている様です。

時間の問題かもしれませんけど。。。
(笑)
基本の操作は同じなので
違和感はないのですが、
スタートが若干遅くなったかなぁと
感じました。
エンジンスタートとすると、
色々能書きをいう女性の声が・・・
そして、シフトレバーを動かそうとすると、
「まだ、早い!」
という忠告が流れてきます。
(笑)
ある意味、おもちゃですねぇ。
ぶつけない様に注意したいと考えています。
乗り心地を考えてオフィス感満載として
更には、仕事の相棒として
しっかりとコーティネイトしていきたいと思います。
まだまだODOの距離は、200km以下なんですけど、
あっという間に1万キロでしょうね。
それまでには操作も慣れておかないと。。。

ということで、
【ニュープリちゃん、良いですねぇ。】
とは、感動したのはサスとタイヤかもしれません。
日本の道路には、BSのタイヤが最も合いますね。
振動もなく、クッションをしっかりと
受け止めてくれている様な感覚があります。
サスが良いのか、タイヤが良いのかは、
未だ不明ですが、
乗り心地は良さそうです。
自分色に染めていきたいなぁと
考えています。
2020年も頑張っていきましょう。
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
*****************************
ブログランキングの応援をお願いいたします。
https://blog.with2.net/link/?1840281
*****************************
2月26日 水曜日です。
東京市場では上昇の押し目に入ったのか?
下降トレンド形成かは、
不明ですが、
それなりに上に動いて
ヒゲの多いチャートとなりました。
そして、エントリーしても切られるという
ことも否定できず、
ロンドン市場からの売り・ショートエントリーでは
損切り遭遇となりました。
昨日の日本市場の午後からエントリーしたポジションが
潤い始めています。
このままDJIが19000ドルまで進んだら、
すごいことになりますね。
どこで入るかが大きなポイントでしょう。
USD/JPYに限って相場環境認識と
2019年のボラティリティをアップデートしました。
必要な方は、ご確認ください。
*****************************
20200223_updated
夢への軌跡_FX_USDJPY_相場環境認識_20200223
https://fukuyama-syo.com/archives/15001
*****************************
20200216_updated
夢への軌跡_FX_USDJPY_相場環境認識_20200216
https://fukuyama-syo.com/archives/14929
*****************************
20200208_updated
夢への軌跡_FX_USDJPY_相場環境認識_20200208
https://fukuyama-syo.com/archives/14849
*****************************
20200202_updated
夢への軌跡_FX_USDJPY_相場環境認識_20200202
https://fukuyama-syo.com/archives/14777
*****************************
20200119_updated
夢への軌跡_FX_USDJPY_相場環境認識_20200119
https://fukuyama-syo.com/archives/14613
*****************************
20200112_updated
夢への軌跡_FX_USDJPY_2019_VOLATILITY
https://fukuyama-syo.com/archives/14527
*****************************
20200113_updated
夢への軌跡_FX_AUDJPY_2019_VOLATILITY
https://fukuyama-syo.com/archives/14550
*****************************
20200113_updated
夢への軌跡_FX_EURJPY_2019_VOLATILITY
https://fukuyama-syo.com/archives/14548
*****************************
20200113_updated
夢への軌跡_FX_GBPJPY_2019_VOLATILITY
https://fukuyama-syo.com/archives/14543
*****************************
しっかりと、チャートを見ると
今後の動きが見えてきますね。
もし仮に、想定外の場合には損切りを
行うことで最小限のリスクで回避できます。
しっかりと、考えてトレードを行うことで
トレーディングの質が向上します。
とまぁ、エセアナリスト登場です。(笑)
*****************************
最新の無料FX講座が書面で手に入ります。
これが無料なら、
本を購入する必要はなくなりますね。
https://fukuyama-syo.com/fpo2020
ある意味、PDFで保管しておいても良いと思いました。
しっかりと学ぶには、わかりやすい、
そして、見やすい資料が必要ですね。
『始めの一歩』です。
*****************************
楽しみながら。。。
相場の神様に感謝しつつ。。
チャートを確認していきましょう。
にゃんにゃんにゃん。。。
エセアナリストですけど。。。(笑)
ぼちぼち、政府も動き出しましたね。
今度は、3000万ですね。
簡単に定年後必要資金を釣り上げないで欲しいなぁ。
エセアナリストのお仕事です。(笑)
*****************************
収縮と伸長の繰り返しです。
2018年のドル円の年ボラは10円ちょっとです。
平均値は16円程度です。
そして、2019年のドル円の年ボラは、
なんと、8円弱です。
ここまで収縮してくると
何かの前触れかもしれませんね。
2020年は東京オリンピックが開催され
観光収入が日本に集まってきます。
外部環境的には、円高より円安の方が
外貨を獲得しやすいと言う印象を持つのでは
ないでしょうか?
個人的には円高の方がありがたいのですが、
大きなお金を扱っている企業や政府などは
1ドル120円程度までの上昇を
視野に入れているかもしれませんね。
と言うことは、
2020年は新たなサイクルを形成する可能性も
高くなります。
気になるのは米国のDJI数値です。
29000ドルを超えているにもかかわらず
USD/JPYに影響がないと言うことは
借金返済のタイミングがいつかやってくる
かもしれません。
何がきっかけになるかはわかりませんが、
準備は必要です。
エリオットで数えていきましょう。
いつか来るであろう、毎日給料日と
考えています。はいっ!
負けないトレードを目指します。
個人的な目標は週に100 pipsです。
この技術があれば、怖いことはないですね。
色々な考え方がありますが、
それぞれの通貨で、
しっかりと、学んでおくと
失敗は少なくなりますね。
「えふえっくす」は心理学の一つかもしれません。
このようなアナリスト気分になれるのは
やはり、学びです。
学びは力になりますね。
*****************************
ブログランキングの応援をお願いいたします。
*****************************
【学ぼう! えふえっくす!!!】
学んでみませんか?
紹介者に、「福山」と入力してくださいね。
ちょっと、覗いてみるのも良いかもしれませんね。
興味があれば、覗いてみましょう。
その後の判断は、自分で考えてくださいね。
無料でここまでの情報が得られるのであれば、
時間を割いて参加する価値ありと
個人的には考えています。
学びは裏切りませんので
まずは、学んでからトライしていきましょう。
「えふえっくす」で勝敗を分ける理由は、
・情報不足
・慢心
・思い込み
となります。
今や、感情を度外視したトレードも可能ですね。
感情トレードは資産を溶かします。
ですから、学びましょう。
学びを怠ると、自分の力にはなりません。
にゃんにゃんにゃん。。。
==============================
少しでも前向きになれたなぁと感じたら、
クリックして応援してくださいね。
==============================
今を悔いなく。常に100%で。
今日も一日、頑張っていきましょう。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
―――――――――――――――
決断するということは、
引き返さずに前進あるのみです。
毎日が成長であり、
昨日の自分より今日の自分が
成長しているはずなのです。
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
#えふえっくす
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)
コメントを残す