20210528_月末金曜日・通常営業です。(笑)
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
【月末金曜日・通常営業です。(笑)】
5月28日 金曜日です。
今日は、月末金曜日なので
クルマが混みそうですね。
私・お父さんは、
東京経由で北関東へ向かいます。
走行距離は家に戻れば
300kmですねぇ。(笑)
昨日は、横浜経由で顧客へ
訪問予定でしたが、
このような最中でアポイントも断られました。
(笑)
こういうこともありますねぇ。
この環境を楽しむか?
苦しむか?
は、その人次第です。
ということで、今日のお題は、
【月末金曜日・通常営業です。(笑)】
です。
本来は、月末金曜日という理由から
全く動きたくないというのが本音なのですが、
大きなアポイントがあり、
しっかりと、前向きにトライしたいと
考えています。
そうですねぇ。
やはり、ここのところの環境下で
アポなし訪問は断られますし、
アポあり訪問でもドタキャンとなります。
なかなか、難しいですね。
昨日は、アポあり訪問であったのですが、
ドタキャンとなり、
いち早く、家に戻りました。(笑)
しかし、家でも『やること満載リスト』から
こなしていき、
残されていたカーテン設置を行いました。
これもアポがキャンセルとなったので
ラッキーな時間管理となりました。
これで2階のカーテンは終了しました。
本当にワークライフバランスを考える
良い機会として捉えています。
さて、今日は、本業マックスの時間管理となります。
今日のアポのキャンセルはないでしょう。
かなり大きな医局となりますから。
多くの人を巻き込んで
私・お父さんのプレゼンとなります。
頑張ってこなしたいと思います。
【月末金曜日・通常営業です。(笑)】
とは、
クルマ事情も悪い週末となりそうですが、
しっかりと業務遂行したいと思います。
県をまたいだ活動で
本来の意向には反きますが、
不要不急ではない外出と
捉えています。
にゃんにゃん。。
*****************************
いつも通りにレッスン受講です。
2日、話さないと忘れますから。。。
今月の出席率は、24回なので
ほぼほぼ完璧です。(笑)
英語で外国の人とコミュニケーションを取れると
オンラインとは言え、良い気分転換となります。
https://www.rarejob.com/about/
紹介者コードはこちらを利用してくださいね。
お安くなるらしいです。
c159aafc
*****************************
なるべく、大人しく、
そして、感染しないように、させないように
過ごしたいと思います。
『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。
なにごとも
『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。
人生を楽しむためにも今の時期は
大人しくすることが必要ですね。
感染者数、いや、検査陽性者数は
734,784人になりました。
重症者数は、1,371人です。
そして、死亡者数は12,746人です。
この情報はNHKの発表を基準にしています。
常に重傷者数を基準に見ています。
理由は、フロントラインと呼ばれる
医師や看護師の負担が読み取れるからです。
重症者の定義は、
人工呼吸器を使用している患者数となります。
フロントラインで活動している人はたくさんいます。
その人たちに迷惑をかけないように、
大人しく、自粛です。
それぞれが意識高く、
手洗い、うがい、手指消毒です。
自分の身は自分で守らないと。。。
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
==============================
少しでも前向きになれたなぁと感じたら、
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
5月28日 金曜日です。
昨日、木曜日は見送りました。
すると、米国市場から爆上げでした。
円弱しです。
この波が東京市場まで持ち込めるか?
色々考えてトライしたいと思います。
反転の多い金曜日なので要注意ですね。
まだまだ勉強不足です。
共に学ぼうと思う方はご連絡ください。
にゃんにゃん。。
現時点での備忘録です。
*****************************
20210523_updated
夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20210523
https://www.amazon.co.jp/dp/B095MJCH42
*****************************
『ムリ・ムダ・ムラ』は避けたいと考えています。
無理なエントリーはしない、
頭と尻尾はくれてやれ、
ということを守ると
大きな利益が発生します。
チャートを確認しつつ、楽しみたいですね。
そして、継続が利益を生んでくれます。
トレンドフォローをしっかりと行うことが
利益を生んでくれることでしょう。
失敗を恐れず、2つ以上のシナリオを作成して
タイミングを待つと言うことが奏功かもしれません。
USD/JPYに限って相場環境認識と
2019年と2020年のボラティリティをアップデートしました。
*****************************
20200112_updated
夢への軌跡_FX_USDJPY_2019_VOLATILITY
https://fukuyama-syo.com/archives/14527
*****************************
*****************************
20210124_updated
夢への軌跡_FX_USDJPY_Volatility_2020
*****************************
しっかりと、チャートを見ると
今後の動きが見えてきますね。
もし仮に、想定外の場合には
損切りを行うことで
最小限のリスクで回避できます。
しっかりと、考えてトレードを行うことで
トレーディングの質が向上します。
楽しみながら。。。
相場の神様に感謝しつつ。。
チャートを確認していきましょう。
にゃんにゃんにゃん。。。
*****************************
収縮と伸長の繰り返しです。
2018年のドル円の年ボラは10円ちょっとです。
平均値は16円程度です。
そして、2019年のドル円の年ボラは、
なんと、8円弱です。
そして、2020年は
11.5円でした。
平均値を割ってくるここのところの3年です。
今後はどの程度動いてくるのか
想像もできませんね。
「えふえっくす」は心理学の一つかもしれません。
学びは力になりますね。
*****************************
笑いがこみ上げてきたら・・・
ブログランキングの応援をお願いいたします。
*****************************
今を悔いなく。常に100%で。
今日も一日、頑張っていきましょう。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
―――――――――――――――
決断するということは、
引き返さずに前進あるのみです。
毎日が成長であり、
昨日の自分より今日の自分が
成長しているはずなのです。
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
#えふえっくす
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)